北九州地区の政経懇話会

例会のご案内

5月 第606回北九州例会

中川(写真).jpg

【日 時】 2025年5月13日(火)  

      開場 12時~ ご昼食

      講演 13時~14時半 終了予定

【会 場】 JR九州ステーションホテル小倉 5階 飛翔A  

【講 師】 日本国際問題研究所客員研究員、

      元外務省交渉官 

      中川 浩一(なかがわ こういち) 氏

【演 題】 トランプ2.0でガザ問題は解決するのか

4月 第605回北九州例会

「井手裕彦」写真.JPG

【日 時】 2025年4月24日(木)  

      開場 12時~ ご昼食

      講演 13時~14時半 終了予定

【会 場】 JR九州ステーションホテル小倉 5階 飛翔BC  

【講 師】 ジャーナリスト 

      井手 裕彦(いで ひろひこ)氏

【演 題】 戦後80年「知られざるモンゴル・シベリア抑留の物語

                      両陛下慰霊の旅を前に」

これまでの例会

北九州第604回 「鉄の街」のDNAを産業政策に/日本総研の石川智久氏

 西日本政経懇話会3月例会が19日、小倉北区であり、日本総合研究所調査部長でチーフエコノミストの石川智久氏が「激動の世界経済~日本と九州は何をすべきか」と題して講演した。要旨は次の通り。 2025年は、米国が保護主義・孤立主義に本格的に移行する歴史的な構造転換の年になる可能性が...

続きはこちら

北九州第603回 人への投資で企業も成長/人材コンサル代表、高見氏が講演

 西日本政経懇話会2月例会が20日、小倉北区のJR九州ステーションホテル小倉であり、人事コンサルティング会社サイズラーニング(福岡市)代表取締役の高見真智子氏が「人と経営~2つの潮流 人的資本経営とビジネスと人権~」と題して講演した。要旨は次の通り。 「人的資本経営」とは、人こそ...

続きはこちら

写真ニュース

これまでの記事一覧