北九州地区の政経懇話会

例会のご案内

11月 第589回北九州例会

龍崎顔P① トリミング.jpg

【日 時】 2023年11月30日(木)  開場 12時~ ご昼食

                 講演 13時~14時半 終了予定

【会 場】 JR九州ステーションホテル小倉 5階 飛翔  

【講 師】 流通経済大学副学長

      龍崎 孝(りゅうざき たかし)氏

【演 題】 岸田政権と日本政治の展望

12月 第590回北九州例会

加工・顔写真2.jpg

【日 時】 2023年12月18日(月)  開場 12時~ ご昼食

                 講演 13時~14時半 終了予定

【会 場】 JR九州ステーションホテル小倉 5階 飛翔  

【講 師】 株式会社クアンド代表取締役CEO

      下岡 純一郎(しもおか じゅんいちろう)氏

【演 題】 労働供給制約社会における建設・製造現場のDX

     ~2040年、1100万人の人手不足に現場はどう立ち向かうべきか~

これまでの例会

北九州第588回 「トランプ氏 大統領選不利」/ジャーナリストの津山氏講演

 西日本政経懇話会10月例会が19日、小倉北区のJR九州ステーションホテル小倉であった。米ニューヨーク在住のジャーナリスト津山恵子氏が「2024年米大統領選挙―トランプ氏起訴でどうなる」と題して講演した。要旨は次の通り。 米大統領選は来年11月5日に投開票される。共和党は候補者...

続きはこちら

北九州第587回 線虫でがんリスク検査/ 九大発ベンチャー企業、畠山氏が講演

   西日本政経懇話会9月例会が7日、北九州市であり、九州大発のベンチャー企業「HIROTSUバイオサイエンス」の福岡R&Dセンター長、畠山英之氏が「線虫でがんを早期発見!がんリスク検査『N―NOSE』」と題して講演した=写真。要旨は以下の通り。 がんは、早期発見できれば生存率は...

続きはこちら

写真ニュース

これまでの記事一覧