アイ&カルチャ天神

1日体験「清少納言が見た平安王朝」 ほか

2025年4月14日掲載

【1日体験「清少納言が見た平安王朝」】
 大河ドラマ「光る君へ」で話題になった平安王朝と「枕草子」の世界を分かりやすく解説します。講師の書き下ろし小説「千年草子」を参考にしながら、清少納言から見た中宮定子と一条天皇、藤原氏の人々について語り、史実に迫ります▼第4土曜午前10時半~正午。遠藤成美講師(古典文学講師)。1日体験随時2860円。月額受講料同額。
 
【1日体験「博多おきあげ(押絵) 飛べ飛べ金太郎」】
 「おきあげ」は布や綿を使って立体的に盛り上げる押絵細工です。今回は12㌢四方ほどの節句のミニ色紙を作ります。金色の衣装をまとった金太郎がコイの背に乗って青空に昇っていく元気な図柄です。顔は一つずつ手描きでご用意します。お部屋に飾れば、ほっこり和みます!▼24日(木)午前10時半~午後0時15分。清水裕美子講師(博多おきあげ作家)。体験料1100円、材料費2900円。