- 西日本新聞フォトライブラリー
- プロ野球ライオンズ
プロ野球ライオンズ[ご利用にはライオンズ球団等の許諾が必要です。プリント販売は行っていません。]
「鬼軍団」出撃のアーチ
鬼頭監督率いる太平洋クラブ「鬼軍団」出撃のアーチが開幕ムードを盛り上げる平和台球場=昭和51年4月2日きょうから「どんたくシリーズ」
きょうから「どんたくシリーズ」平和台球場は飾りつけも終わり、ファンはクラウン旋風を待つばかり=福岡市アイビースタジアム ホークス・オープン戦001
好天に恵まれ、多くのファンでにぎわう福岡ソフトバンクホークスと西武ライオンズのオープン戦=2014(平成26)年2月22日アイビースタジアム ホークス・オープン戦002
【ソフトバンク-西武】好天に恵まれ、多くのファンでにぎわうアイビースタジアム=2014年2月22日デービスが本塁打
【クラウン-阪急8回戦】4回裏クラウン・デービスは足立から2号ソロホーマーを放つ=福岡市・平和台球場トレード選手勢ぞろい
勢ぞろいしたライオンズのトレード選手たち。左から鈴木照、坪井、広瀬、中村オーナー、関本、玉井、五月女ハワードとビュフォード
太平洋クラブライオンズの主砲、ハワード(左)とビュフォード=1973(昭和48)年3月、島原市・島原球場ビュフォード、サヨナラ本塁打001
【太平洋-ロッテ1回戦】9回裏、ビュフォードのサヨナラホームランに揺れる平和台球場=福岡市ビュフォード、サヨナラ本塁打002
【太平洋-ロッテ1回戦】9回裏、サヨナラホーマーを放ちナインにもみくちゃにされるビュフォード=福岡市ビュフォード、弾丸ホームラン
【太平洋-日拓5回戦】7回裏一死一塁、ビュフォードは右中間中段に弾丸ホームランを放つ=福岡市・平和台球場ビュフォードとレポーズ
「大リーガーの面目にかけてガンガン打ちまくる」とビュフォード(右)とレポーズ選手=福岡市・平和台球場、太平洋ビリー・ワイヤット内野手
【西鉄-毎日】3回裏、西鉄三塁打のワイヤット、打者八道のスクイズ失敗で本塁憤死=平和台、昭和27年7月16日ファン激高、警官隊出動
【太平洋-南海5回戦】5回表、南海ジョーンズの2点ホームランのあと三塁側スタンドのファンが激高マリオン・オニール投手
マリオン・オニール投手=1952(昭和27)年6月10日、福岡市、西鉄ライオンズ稲尾 筥崎宮で結婚式001
結婚式場で高倉(左)、豊田(左から3人目)らの祝福を受ける西鉄ライオンズの稲尾投手=福岡市・筥崎宮ライオンズ稲尾 筥崎宮で結婚式002
筥崎宮で神前結婚式を挙げた西鉄ライオンズの稲尾投手=1960(昭和35)年1月11日、福岡市・箱崎レポーズ、満塁ホームランを放つ
満塁ホームランを放ったレポーズ=1973(昭和48)年、平和台球場の対南海戦、太平洋レポーズ、2打席連続本塁打
【太平洋-ロッテ5回戦】4回裏先頭のレポーズ、右翼席に2打席連続の3号ホーマーを放つ=福岡市・平和台球場ロイ、バーマ、ウイルソンの強力外国人トリオ
西鉄ライオンズの強力な外国人トリオ。左からバーマ、ロイ、ウイルソン選手=1964(昭和39)年、平和台球場三原監督 ファンに胴上げ【昭和29年パ・リーグ初優勝】
昭和29年パ・リーグ初優勝。ファンに胴上げされる三原監督=1954(昭和29)年10月20日三原監督 逆転Vを決める【昭和32年日本シリーズ】
昭和32年日本シリーズ4連勝で逆転優勝。チャンピオンフラッグをひいてファンの声援に応える三原監督三原監督、キャンプの無事祈ってお神酒を飲む
キャンプの無事を祈って出発前にお神酒を飲む三原修・西鉄ライオンズ監督=福岡市・九大医学部前の「たまや旅館」三原監督と水原監督【昭和30年オールスター】
三原監督(右)オールスター開幕前夜、ライバルの巨人・水原監督と握手=1955(昭和30)年7月2日三原監督にビール注がれる【昭和33年日本シリーズ】
巨人との日本シリーズで奇跡の逆転優勝をした西鉄ライオンズの立役者・稲尾投手からビールを注がれる三原監督三原監督・平和台事件
西鉄-毎日戦で西鉄の三原監督は審判の判定を不服として暴力を振るい、観客も騒ぎ警官隊が出動=平和台球場三原監督胴上げ【昭和31年日本シリーズ】
宿敵巨人を4勝2敗で破り、日本シリーズ初優勝。胴上げされる西鉄ライオンズ三原監督=後楽園球場三浦完投勝利(藤崎台球場・初ナイター)
【太平洋-近鉄8回戦】初ナイターの光線に優秀選手賞のトロフィーもまばゆい、完投勝利の三浦投手=熊本市三輪悟投手
太平洋クラブ・三輪投手=1973(昭和48)年、平和台球場の対南海戦三輪悟投手のピッチング
太平洋クラブ・三輪投手のピッチング=1973(昭和48)年、平和台球場の対南海戦両オーナーが握手(球団譲渡に調印)
球団譲渡の調印を終え握手する太平洋クラブの中村長芳オーナー(左)と西鉄の木本元敬オーナー中村オーナーと稲尾監督 新ライオンズ、初の「御前会議」
太平洋クラブ・ライオンズ。新ライオンズ、初の「御前会議」。中央左・中村オーナー、その左が稲尾新監督中村長芳 太平洋クラブオーナー、西鉄買収を発表
西鉄買収を発表する中村長芳氏(前ロッテオーナー)=1972(昭和47)年10月27日、東京・西新橋の岸事務所中西、島原、稲尾、豊田が表彰【昭和31年日本シリーズ】
日本シリーズ前に表彰された(右から)パ・リーグの最高殊勲選手・中西太(西鉄)中西が3ラン【昭和33年日本シリーズ】
1回表、3ランを放ち、三塁を回る中西(西鉄)。握手で迎えようとするのは三原監督。(右は)巨人・長嶋中西ら、キャンプの宿舎でくつろぐ
西鉄ライオンズキャンプの宿舎でくつろぐ中西太選手(左)ら=福岡市・九大医学部前の「たまや旅館」中西太内野手001
昭和31年日本シリーズでも怪童ぶりを発揮した中西太選手=1956(昭和31)年頃中西太内野手002
西鉄ライオンズの主砲、中西太選手=昭和33年頃、平和台球場中西太内野手003
西鉄ライオンズの主砲、中西太選手=昭和33年頃、平和台球場中西監督 ポーズを取る
西鉄ライオンズ、中西太監督=1968(昭和43)年頃、後楽園球場中西監督 奇跡の最終戦V【昭和38年パ・リーグ優勝】
ペナントレース最終戦で優勝を飾り、選手と抱き合って喜ぶ中西監督=平和台球場中西監督 島原キャンプ
西鉄ライオンズの島原キャンプ。手前は中西太監督=昭和39年2月、島原球場中西監督と稲尾
西鉄ライオンズ中西監督(左)と稲尾投手=1966(昭和41)年、平和台球場中西監督ら巨人に敗れ悔しがる【昭和38年日本シリーズ】
【西鉄×巨人】日本シリーズで巨人に敗れ、くやしそうな中西監督(中央)ら西鉄ナイン=平和台球場中西監督を先頭にパレード【昭和38年パ・リーグ優勝】
中西監督(中央)を先頭に、パ・リーグの優勝パレードをする西鉄ナイン=福岡市中西監督就任 助監督に豊田氏
西鉄ライオンズの新監督(プレーイングマネジャー)に就任した中西太氏と豊田泰光助監督、稲尾和久コーチ今久留主淳内野手
今久留主淳内野手=1950(昭和25)年~1956(昭和31)年頃仰木彬内野手
仰木彬選手=1963(昭和38)年10月6日、平和台球場の西鉄対南海戦伊原が本塁打
【クラウン-南海9回戦】3回裏左翼席に1号ソロホーマーを放った伊原=福岡市・平和台球場優勝パレード 中洲【昭和32年日本シリーズ】
中洲を優勝パレードする西鉄ライオンズナイン=1957(昭和32)年11月、福岡市初の日本一に熱狂する福岡市民【昭和31年日本シリーズ】001
西鉄ライオンズの日本一をテープや花吹雪で祝う熱狂の福岡市民=福岡市東中洲初の日本一に熱狂する福岡市民【昭和31年日本シリーズ】002
西鉄ライオンズの日本一をテープや花吹雪で祝う熱狂の福岡市民=福岡市東中洲別れの訓辞をする木本オーナーら001
西鉄ライオンズナインに別れの訓辞をする木本オーナーら=1972(昭和47)年11月1日、福岡市・平和台球場別れの訓辞をする木本オーナーら002
西鉄ライオンズナインに別れの訓辞をする木本オーナーら=1972(昭和47)年11月1日、福岡市・平和台球場加藤初と東尾、エースを争う001
太平洋クラブライオンズのエースを争う加藤初(左)東尾の両選手=1973(昭和48)年2月、島原市・島原球場加藤初と東尾、エースを争う002
太平洋クラブライオンズのエースを争う加藤初(左)東尾の両選手=1973(昭和48)年2月、島原市・島原球場加藤初と東田
太平洋クラブライオンズのユニホームを着た加藤初投手(左)と東田正義選手=昭和48年1月20日、平和台球場加藤初投手
太平洋クラブライオンズのユニホームを着た加藤初投手=1973(昭和48)年1月20日、平和台球場加藤初10勝 決勝弾の大田
【西鉄-南海18回戦】10勝をあげた加藤初(左)は試合終了後決勝2ラン6号を放った大田を感謝、感謝のお出迎え古賀正明投手
【クラウン-南海3回戦】気合を込めて速球を投げ込む古賀。力で南海打線を抑え完全復調を証明した=福岡市号外「西武が買収」
クラウンライターを西武が買収。ライオンズは福岡を去ることになった。西スポ号外に見入る人たち=バスセンター吉岡、首位打者を狙う(昭和52年島原キャンプ)
2年連続の首位打者を狙う吉岡=1977(昭和52)年2月18日、島原市・島原球場、クラウン吉村健二選手
「ただ野球だけが人生。趣味も色気もない無粋な男」という吉村健二選手=島原市・島原球場、太平洋和田が本塁打
西鉄対近鉄戦ダブルヘッダー第1試合、本塁打を放った西鉄・和田博実選手を出迎えるナイン和田博実捕手
西鉄ライオンズ・和田博実捕手=1963(昭和38)年10月8日、平和台球場の西鉄対阪急戦和田博実捕手と小淵泰輔内野手
昭和35年当時の西鉄ライオンズ・和田博実捕手(右)と小淵泰輔内野手=1960(昭和35)年5月頃土井が5戦連続弾
【クラウン-ロッテ8回戦】5回裏クラウン2死、土井は左翼に5試合連続の9号ソロを放ちホームへ=福岡市土井正博選手
豪快な打撃フォームの再現で優勝の美酒と無冠返上をめざし懸命に調整する主砲土井=島原市、太平洋坂上惇投手
坂上惇投手(昭和27年~30年在籍)=1952(昭和27)年頃、西鉄坂井氏らと福岡市が会談(平和台球場賃貸問題)
平和台球場の賃貸問題について会談する太平洋クラブライオンズの末吉(左)坂井両担当と福岡市側=福岡市役所、西鉄城戸、田中久、仰木らジェット機前で撮影(昭和40年福岡空港)
米空軍のジェット機前の西鉄ライオンズの右から城戸則文、田中久寿男、仰木彬の各選手ら=板付、昭和40年頃城戸則文内野手
城戸則文選手=1959(昭和34)年頃基、プロ野球3万号001
【太平洋-近鉄9回戦】7回裏太平洋、ダメ押しの9号2ランを放ちファンと握手する基。3万本目の本塁打基、プロ野球3万号002
【太平洋-近鉄9回戦】7回裏太平洋、ダメ押しの9号2ランを放ちファンと握手する基。3万本目の本塁打基と梅田
太平洋クラブライオンズの梅田邦三(手前)と基満男選手=1974(昭和49)年2月、島原市基の本塁打
【太平洋-ロッテ1回戦】1回裏一死、基は左翼中段に先制の1号ソロを放ちナインの出迎えを受ける=福岡市塚本悦郎外野手【昭和25年入団】
塚本悦郎外野手。夜のバッティング練習。旧西南中から西日本鉄道に入り、昭和25年西鉄入団。のち東映へ大下 MVP獲得【昭和32年日本シリーズ】
昭和32年の西鉄対巨人の日本シリーズで最高殊勲選手となり副賞の車の上で笑顔を見せる西鉄の大下弘選手大下 涙の引退
大下弘引退試合で涙のあいさつ=平和台、昭和35年3月頃大下 適時打を放つ【昭和30年日米野球】
6回裏西鉄1死二塁、大下は左中間にタイムリーヒットを放つ=昭和30年11月5日、福岡市・平和台球場大下、サイン攻めにあう
この年、東急フライヤーズから西鉄へ移籍してきた大下弘選手。宮崎でファンのサイン攻めにあう大下がパMVP
パ・リーグのMVP(最高殊勲選手)表彰を受ける西鉄ライオンズ大下弘外野手=昭和29年10月23日、平和台球場大森優寮長
大森優。クラウンライターライオンズ、寮長=1978(昭和53)年6月21日大津守投手
西鉄ライオンズ・大津守投手=1956(昭和31)年大田が2ラン
【太平洋-ロッテ11回戦】6回裏太平洋無死二塁、大田は左中間席に3号2ランを放ちホームイン=福岡市大田卓司外野手
1976(昭和51)年当時の太平洋クラブライオンズ・大田卓司外野手=1976(昭和51)年5月太平洋クラブの新スタッフ
健闘を誓う太平洋クラブライオンズの新スタッフ(左から)日野、米川、江藤、江田、古賀=福岡市太平洋クラブライオンズ・キャンプ
島原球場で始まった太平洋クラブライオンズのキャンプ=1973(昭和48)年2月1日、島原市好救援の五月女
【クラウン-近鉄7回戦】7回からみごとなリリーフぶりをみせた五月女=昭和53年5月26日、福岡市・平和台球場始球式をする進藤市長
【太平洋-ロッテ1回戦】公式戦の開幕セレモニーで始球式をする進藤市長=福岡市・平和台球場小倉球場初点灯
初点灯した小倉球場=1965(昭和40)年4月24日小倉球場002
西鉄対阪急の開幕戦でにぎわう小倉球場=1964(昭和39)年3月14日(本社機から)小宮山勇 太平洋クラブ社長
太平洋クラブ。「福岡で最終打ち合わせをしたい」と語る小宮山勇・太平洋クラブ社長(左)と長兄の小宮山英蔵氏小淵の打球をジャッジした二出川審判【昭和33年日本シリーズ】
昭和33年日本シリーズ大波乱の第5戦(10/17・平和台)で三塁塁審をつとめた二出川・パリーグ審判部長尾崎正司(将司)投手
尾崎正司投手(現プロゴルファーの尾崎将司)=撮影日不明山下律夫投手
プロ野球クラウンライターライオンズの山下律夫投手=1978(昭和53)年頃山村善が本塁打001
【クラウン-阪急12回戦】5回裏クラウン2死、山村善は左翼に3号ソロホーマーを放つ=福岡市・平和台球場山村善が本塁打002
【クラウン-阪急12回戦】5回裏クラウン2死、山村善は左翼に3号ソロホーマーを放つ=福岡市・平和台球場川崎徳次投手 24勝で最多勝
24勝で最多勝利投手になった川崎徳次(鳥栖市・久留米商出身)はすでに32歳だった=撮影日不明川崎徳次監督
川崎徳次監督=1961(昭和36)年6月頃川崎新監督と選手たち
川崎新監督を中心に西鉄ライオンズの球団旗を手にする(右から)中西、豊田、倉内、杉町、稲尾の各選手=平和台球場川崎監督ら那覇空港到着
沖縄での公式戦・対東映戦のため、那覇空港に着いた川崎監督(右)ら西鉄ナイン=沖縄県平和台球場 日本シリーズ
日本シリーズ西鉄・巨人戦でにぎわう平和台球場(試合開始前・航空写真)平和台球場の日米野球
第10回日米野球。ニューヨークメッツ対太平洋クラブ・巨人連合の試合に集まるファンたち=平和台球場入口付近披露パーティー「クラウンライターライオンズ誕生」
クラウンライターライオンズ誕生。クラウンライターライオンズの披露パーティー=博多全日空ホテル新コーチ発表
クラウンライター江口社長、根本監督を中心に、滝内弥瑞生、西三雄、岡田悦哉、江田孝、和田博美、城戸則文新外国人「ハンセンとデービス」
期待されるクラウンライターライオンズの新外国人選手ハンセン(左)とデービス=1978(昭和53)年頃新装の小倉球場
新装の小倉球場で練習する西鉄ライオンズナイン(背番号(6)は中西)=昭和33年4月4日、北九州日比野武捕手 1000本安打
日比野武捕手。1000本安打の表彰式(愛知県・東邦商出身)=1956(昭和31)年7月31日、平和台球場日野茂内野手
日野茂。太平洋クラブ・内野手=1973(昭和48)年頃昭和18年の西鉄
昭和18年の西鉄チーム。監督は石本秀一、野口二郎、同明、黒沢俊夫らがいた。昭和52年ドラフト会議・取材を受ける根本監督
クラウンライターライオンズが江川卓をドラフトで1位指名。記者団に囲まれ、質問に答える根本監督昭和52年ドラフト会議・号外「江川入団拒否」
クラウンに1位指名された江川投手が入団拒否のニュースを伝える西日本スポーツ特報。福岡市民の関心も高い=福岡市昭和52年ドラフト会議・号外「江川1位指名」
江川、クラウン指名の張り出し号外を見る市民=1977(昭和52)年11月22日、福岡市昭和52年ドラフト会議・江川が入団拒否001
記者団に囲まれ、クラウン入団拒否を通告する左から江川君、船田自民党副総裁、蓮実秘書=東京平河町全共連ビル昭和52年ドラフト会議・江川が入団拒否002
東京赤坂のライオンズ球団中村事務所を入団拒否通告で訪れた江川君=1977(昭和52)年12月頃、クラウン昭和52年ドラフト会議・江川1位指名を伝えるニュース
クラウンライターの江川卓1位指名を伝える西日本新聞電光ニュースに見入る市民たち=福岡市天神最強の打撃陣
最強の打撃陣(右から)高倉、豊田、中西、大下、関口、河野、仰木、和田=1955(昭和30)年頃東尾、プロ初勝利 三輪と握手
プロ初勝利をもらった東尾(右)と固い握手を交わす三輪。左は稲尾監督=昭和45年5月16日、平和台球場東尾、メロメロ完投
【日本ハム-太平洋10回戦】味方の大量得点でメロメロ完投勝利の東尾修(右)に出迎えの鬼頭監督(左)も苦笑い東尾、河原、三輪の主力投手
西鉄ライオンズの主力投手(左から)東尾修、河原明、三輪悟=1971(昭和46)年2月、島原球場東尾、若菜と握手
【クラウン-ロッテ5回戦】ロッテ打線を2点におさえて2勝目をあげた東尾(右)。勝ち越し打の女房役・若菜と握手東尾、開幕投手3年目
投球練習もそこそこに、リラックスムードでふざける開幕投手3年目の東尾=福岡市・平和台球場、クラウン東尾とビュフォード
ヒーローインタビューを受ける東尾とビュフォード=1973(昭和48)年、太平洋東尾と大田
東尾修投手(左)と大田卓司外野手=1976(昭和51)年8月16日、太平洋東尾・加藤両投手
太平洋クラブライオンズの東尾修(右)と加藤初両投手=昭和47年11月13日、福岡市・平和台球場、西鉄東尾修、完封で9勝目
【日本ハム-太平洋1回戦】ハーラーダービーのトップに立ち喜びの太平洋クラブライオンズ・東尾修投手東尾修投手001
力投する東尾投手=1972(昭和47)年、福岡市・平和台球場東尾修投手002
インタビューに答える太平洋クラブライオンズの東尾修投手=1973(昭和48)年4月25日東尾修投手003
太平洋クラブライオンズの東尾修投手=1976(昭和51)年8月3日東尾修投手004
【クラウン-南海2回戦】1点を守り抜いて13勝、地元初勝利をあげた東尾。あふれ出る熱闘の汗=福岡市東田、竹之内、基らが走り込み
百道の海岸で走り込みの、右から東田、竹之内、基ら西鉄ライオンズの選手=昭和43年11月30日、福岡市松木臨時コーチ、鬼頭監督と話し合う(昭和52年島原キャンプ)
松木謙治郎、元阪神選手・監督。クラウンライターライオンズのキャンプ地を訪れ、鬼頭監督と話し合う松木臨時コーチ柳川商コンビ・若菜と真弓
クラウンライター時代の柳川商コンビ若菜捕手(左)と真弓内野手=撮影日不明柳田豊投手
太平洋クラブライオンズ時代の柳田豊投手=1974(昭和49)年5月頃根本陸夫新監督
クラウンライターライオンズ監督に就任した根本陸夫氏(右)と中村長芳オーナー=昭和52年11月14日、福岡市根本陸夫監督
選手と一緒に練習するクラウンライターライオンズの根本監督=昭和53年7月26日、福岡市・平和台球場梅田、幻の3万号
【太平洋-近鉄9回戦】5回裏一死に梅田、ジャンボ仲根から左翼席にプロ入り初ホームランを放つ楠根社長 辞任を発表【黒い霧事件】
八百長事件の責任を痛感し辞任を発表する楠根西鉄社長=1970(昭和45)年5月13日、福岡市天神の福岡ビル榎本、加藤初、東田
西鉄ライオンズの(左から)榎本喜八、加藤初、東田正義選手=1972(昭和47)年2月、島原球場武末悉昌投手
西鉄草創期のエースだった武末悉昌(筑紫中・大連高商出身)=撮影日不明永利勇吉捕手
西鉄ライオンズ・永利勇吉選手=1951(昭和26)年5月10日永射保投手
【クラウン-南海1回戦】南海打線に痛めつけられたものの味方の大量点に守られ7勝目をあげた永射投手=福岡市江藤監督、声援に応える
ファンの声援に応える太平洋クラブライオンズの江藤慎一監督=1975(昭和50)年4月頃江藤監督と長嶋監督
太平洋クラブの監督・江藤慎一と長嶋監督(巨人)=1975(昭和50)年頃江藤2000本安打
通算2000本安打を達成した当時の太平洋クラブライオンズの選手兼監督の江藤慎一=昭和50年10月頃池永の球界復帰を願う署名運動【黒い霧事件】
池永元西鉄投手の球界復帰を願い、雨の中で始まった署名運動=天神、1970(昭和45)年6月19日池永正明と尾崎正司(将司)
西鉄ライオンズ・尾崎(左)、池永の両投手=1966(昭和41)年、平和台球場池永正明投手
西鉄ライオンズ・池永正明投手=1969(昭和44)年2月、平和台球場河原明投手001
西鉄ライオンズ・河原明投手=昭和43年頃河原明投手002
河原明。太平洋クラブ・投手=1973(昭和48)年4月19日河合が本塁打
阪急戦ダブルヘッダー第2試合でホームランを放った西鉄・河合保彦捕手=昭和38年10月9日、平和台球場河合保彦捕手
阪急戦ダブルヘッダー第2試合でマスクをかぶった西鉄・河合保彦捕手=昭和38年10月9日、平和台球場河村と日比野【昭和29年日本シリーズ】
日本シリーズ第3戦、中日を2安打完封して商品の自転車をもらった西鉄ライオンズの河村英文(右)と日比野武捕手河村英文投手
黄金期を支えた河村英文投手(別府緑ケ丘高出身)=撮影日不明河野がサヨナラ打【昭和32年日本シリーズ】
昭和32年日本シリーズ第2戦で劇的サヨナラヒットを放ちヒーローインタビューを受ける河野=平和台球場深見安博コーチ
深見安博コーチ=1961(昭和36)年~1965(昭和40)年清原初男内野手
西日本パイレーツの清原選手=撮影日不明満員札止めとなった平和台球場
【太平洋-日拓6回戦】10年ぶりの満員札止めとなった平和台球場=1973(昭和48)年5月5日、福岡市滝内弥瑞生内野手
滝内弥瑞生内野手。「第一試合ヒーロー」との写真説明=撮影日不明烏川忠石内野手
烏川忠石内野手(昭和35年~36年在籍)=撮影日不明、西鉄玉井信博投手001
玉井信博。クラウンライター・投手。鬼頭監督(左)とともにファンの声援にこたえる玉井=昭和52年4月5日玉井信博投手002
玉井信博。クラウンライター・投手。ピッチングフォーム=1977(昭和52)年4月25日玉造が二塁打【昭和38年日本シリーズ】
【西鉄×巨人】日本シリーズ第6戦、二塁打を放った西鉄・玉造=1963(昭和38)年11月3日、平和台球場玉造陽二外野手
玉造陽二選手=1965(昭和40)年6月頃田中久 花束を渡される【昭和31年優勝パレード】
女性ファンから花束を手渡される西鉄ライオンズ外野手の田中久寿男選手、昭和31年の優勝パレードで田中久が適時打
阪急戦でタイムリーを放つ西鉄・田中久寿男選手=1963(昭和38)年10月8日、平和台球場田中勉投手
西鉄ライオンズ・田中勉選手=1963(昭和38)年10月6日、平和台球場の対南海戦田中章、4勝目をあげる
【太平洋-ロッテ5回戦】7回表2死満塁のピンチに登板、名火消し役をつとめ4勝目をあげた田中章=福岡市田中章投手
太平洋クラブ・田中章投手のピッチング=1973(昭和48)年、北九州市・小倉球場田辺義三捕手
田辺義三捕手(昭和31年~39年在籍)畑隆幸元投手 引退後、割烹着
割烹(かっぽう)着姿の畑隆幸(大分県日田市・小倉高出身)。元西鉄投手=撮影日不明畑隆幸投手
阪急戦ダブルヘッダー第1戦で力投する西鉄の畑隆幸投手=1963(昭和38)年10月9日、平和台球場白仁天選手
太平洋クラブライオンズ時代の白仁天選手=1975(昭和50)年9月頃真弓、シーズン1号に喜ぶ
【クラウン-ロッテ6回戦】8回裏クラウン真弓は左翼スタンドに今季初ホーマーを放ち大喜びでホームへ=福岡市真弓が本塁打
【クラウン-南海7回戦】6回裏無死、真弓は1号ソロホーマーを放ちホームへ=福岡市・平和台球場真弓と城戸コーチ
クラウンライターライオンズ・真弓明信選手。左は城戸コーチ=平和台球場、1978(昭和53)年頃真弓と立花
昭和53年6月当時のクラウンライターライオンズの柳川商コンビ・真弓明信(左)と立花義家の両選手=福岡市石井茂投手
【太平洋-近鉄2回戦】完封で今シーズン初勝利をあげた石井茂投手=昭和48年4月18日、福岡市・平和台球場福富邦夫外野手001
太平洋クラブ・福富選手のバッティング=1973(昭和48)年、平和台球場の対南海戦福富邦夫外野手002
太平洋クラブ・福富選手のバッティング=1973(昭和48)年、平和台球場の対南海戦秋季練習に入ったライオンズナイン001
西鉄のユニホームで秋季練習に入った太平洋クラブライオンズナイン=昭和47年11月1日、平和台競技場秋季練習に入ったライオンズナイン002
西鉄のユニホームで秋季練習に入った太平洋クラブライオンズナイン=昭和47年11月1日、平和台競技場稲尾 首脳陣と話す【昭和33年日本シリーズ】
ゲーム前、三原監督(中央)、川崎投手コーチ(左)と話し合う稲尾投手=後楽園球場の日本シリーズ稲尾がMVP【昭和31年日本シリーズ】
昭和31年日本シリーズMVPの稲尾選手=1956(昭和31)年頃稲尾がMVP【昭和33年日本シリーズ】
巨人との日本シリーズで大逆転の4勝を一人で稼いで最高殊勲選手となった稲尾和久投手(別府緑ケ丘高校出身)稲尾がサヨナラ弾【昭和33年日本シリーズ】
巨人との日本シリーズ第5戦、延長10回裏、サヨナラホームランを放った稲尾=平和台球場稲尾が完封勝利【昭和38年日本シリーズ】
【西鉄×巨人】日本シリーズ第6戦、西鉄・稲尾(中央)の完封勝利で対戦成績をタイにしたライオンズ。左は中西監督稲尾が完投勝利 中西監督笑顔【昭和38年日本シリーズ】
【西鉄×巨人】日本シリーズ第1戦、完投勝利を挙げた西鉄・稲尾投手(左)と笑顔の中西監督(中央)若林コーチ稲尾と新人王を争った佐々木信也【昭和31年日本シリーズ】
日本シリーズでパ・リーグの新人王を争った高橋ユニオンズ・佐々木信也選手から激励されるライオンズの稲尾投手稲尾と池永
西鉄ライオンズの稲尾和久(右)と池永正明・両投手=1965(昭和40)年12月、福岡市稲尾と池永、尾崎
西鉄ライオンズのエース稲尾和久投手(中央)と新入団の池永正明(左)尾崎正司(将司・右)両投手=福岡市百道稲尾らがパレード【昭和38年パ・リーグ優勝】
パ・リーグ優勝のパレードをする稲尾投手ら西鉄ナイン=1963(昭和38)年10月24日、福岡市稲尾を抱える河野と日比野【昭和31年日本シリーズ】
日本シリーズ第6戦、西鉄は5-1で巨人を破り初優勝。力投した稲尾投手を抱える河野一塁手(左)と日比野捕手稲尾和久投手、肩の治療を受ける
肩の治療を受ける稲尾和久投手=昭和39年のキャンプ期間中、西鉄稲尾和久投手001
西鉄ライオンズ・稲尾和久投手=平和台球場、撮影日不明稲尾和久投手002
西鉄ライオンズ・稲尾投手=昭和36年、平和台球場稲尾和久投手003
西鉄ライオンズ・稲尾投手=昭和36年、平和台球場稲尾監督 島原キャンプ
西鉄ライオンズ島原キャンプでの稲尾和久監督=昭和45年2月、長崎県島原市稲尾監督、敗戦に肩を落とす
【太平洋-阪急11回戦】敗因は先発東尾の無残なくずれように集約される。野球はホントにむずかしいと語る稲尾監督稲尾監督と中村オーナー
稲尾監督(左)と握手するライオンズの新オーナー・中村長芳氏=1972(昭和47)年10月28日、福岡市、西鉄稲尾監督と金田監督の舌戦
「3ついただくよ...」ともに日本一の大投手を自負する金田監督(右)と稲尾監督の舌戦稲尾監督と長嶋、談笑する
太平洋クラブライオンズの稲尾監督(左)と談笑する巨人の長嶋選手=1973(昭和48)年11月稲尾監督と関口コーチ【昭和45年オープン戦】
【西鉄-広島オープン戦】ベンチ前の稲尾監督(右)と関口コーチ=1970(昭和45)年3月4日、佐賀市稲尾監督と青木社長 出場辞退発表【黒い霧事件】
池永投手ら4選手の出場辞退を発表する稲尾監督(左)と青木社長=1970(昭和45)年5月7日、平和台球場稲尾100勝
近鉄戦で100勝を達成。三原監督(右)に祝福される稲尾投手=昭和34年6月3日、平和台球場稲尾4勝、MVP獲得【昭和33年日本シリーズ】
巨人との日本シリーズで4勝を挙げ、MVPとなった稲尾投手=1958(昭和33)年10月21日、後楽園球場立花がサヨナラ打
【クラウン-日本ハム10回戦】9回裏1死一、三塁、立花は左前にサヨナラ安打を放つ=北九州市・小倉球場竹之内がタイムリー
【太平洋-南海4回戦】5回裏太平洋一、二塁のチャンスに竹之内は三塁線にタイムリー二塁打を放つ=北九州市竹之内と東田
太平洋クラブライオンズの竹之内雅史(左)、東田正義選手=1974(昭和49)年2月、島原市竹之内サヨナラ本塁打
【太平洋-近鉄8回戦】9回裏1死一、二塁に竹之内は左翼にサヨナラ5号2ランを放つ=福岡市・平和台球場竹之内雅史選手
竹之内雅史選手=1968(昭和43)年頃竹之内雅史選手 焼き鳥屋を開く
焼き鳥屋を開いた竹之内雅史=撮影日不明、西鉄竹之内雅史選手と基内野手
西鉄ライオンズの竹之内雅史外野手(左端)基満男内野手(右端)ら=昭和45年頃緒方俊明投手
緒方俊明投手=1951(昭和26)年5月2日、西鉄花井悠外野手
西鉄ライオンズ・花井悠外野手=1961(昭和36)年8月頃若生忠男投手001
西鉄対近鉄ダブルヘッダー第2試合で力投する西鉄先発の若生忠男投手=平和台球場、昭和38年10月19日若生忠男投手002
西鉄ライオンズ・若生忠男投手=1966(昭和41)年4月24日、東京スタジアム若菜、伊原、高橋二 米留学決まる
米国カリフォルニアリーグのローダイ・ライオンズに留学することになった(左から)若菜、伊原、高橋二選手若菜、永射、基(オールスター出場)
オールスター監督推薦が決まった(左から)若菜、永射、基の各選手=福岡市・平和台球場、クラウン若菜、真弓、山口、吉村 島原城を訪れたヤング・カルテット
キャンプの休日、島原城を訪れたヤング・カルテット(左から)若菜、真弓、山口、吉村荻孝雄外野手
荻孝雄外野手。久留米商-明大を出て昭和32年入団(昭和33年の日本シリーズで)藤井栄治外野手
藤井栄治。太平洋クラブ・外野手=1974(昭和49)年頃藤倉平三郎投手
藤倉平三郎投手=1954(昭和29)年頃、西鉄西亦次郎 球団社長
プロ野球、西鉄ライオンズ球団社長(1974年11月没)=1951(昭和26)年11月21日西日本パイレーツの3選手
西日本パイレーツの(左から)清原、森、塚本の各選手=1950(昭和25)年頃西日本パイレーツ001
西日本パイレーツの主力選手。左から田部、永利、清原、南村、関口西日本パイレーツ002
プロ野球セントラル・リーグ西日本パイレーツ=1950(昭和25)年頃西村が完全試合達成
対東映戦で完全試合を達成した西村貞朗投手(四国・琴平高校出身)=昭和33年西村貞朗投手001
シンデレラボーイと呼ばれた西村貞朗投手(四国・琴平高校出身)。ロパット監督からボールの握り方を教わる西村貞朗投手002
西鉄ライオンズ西村貞朗投手の投球フォーム=1955(昭和30)年頃西武へ球団譲渡(クラウン関係者が記者会見)
西武ライオンズへの球団譲渡について記者会見するクラウンライター関係者=東京プリンスホテル西鉄クリッパース
福岡・平和台で練習する西鉄クリッパース=1951(昭和26)年3月17日西鉄ナイン チャンピオン旗を先頭に場内一周【昭和33年日本シリーズ】
奇跡の逆転優勝を果たし、チャンピオン旗を先頭に場内を一周する西鉄ナイン。先頭は三原監督西鉄ナイン 平和台球場を練り歩く【昭和29年パ・リーグ初優勝】
パ・リーグ優勝を決め、花車を引き平和台球場を練り歩く西鉄ライオンズナイン=1954(昭和29)年10月23日西鉄ナイン 西日本新聞前を優勝パレード【昭和31年日本シリーズ】
西鉄初の日本一。優勝パレード=1956(昭和31)年10月23日、西日本新聞社前西鉄ナインが優勝パレード【昭和29年パ・リーグ初優勝】001
パ・リーグで初優勝し三原監督を先頭にパレードする西鉄ナイン=1954(昭和29)年10月、福岡市西鉄ナインが優勝パレード【昭和29年パ・リーグ初優勝】002
パ・リーグ初優勝を祝い福岡市内をパレードする西鉄ライオンズナイン=1954(昭和29)年10月20日西鉄ナイン巨人を破りグラウンド一周【昭和32年日本シリーズ】
昭和32年日本シリーズで巨人を2連破。ペナントを手にグラウンドを一周する三原監督(手前)ら西鉄ナイン=後楽園西鉄ナイン日本一【昭和32年日本シリーズ】
昭和32年日本シリーズ優勝の西鉄ナイン=1957年(昭和32)年頃西鉄ナイン歓喜 3連敗から4連勝で日本一【昭和33年日本シリーズ】
【巨人-西鉄】日本シリーズ第7戦、3連敗から4連勝で日本一になった西鉄ナイン西鉄ナイン記念写真【昭和29年パ・リーグ初優勝】
三原監督(中央・左)でパ・リーグ初優勝。記念写真に納まる西鉄ナイン=平和台球場西鉄ナイン記念撮影【昭和33年日本シリーズ】
日本シリーズを制し3連覇に輝いた西鉄ライオンズ。チャンピオンフラッグを手に記念撮影のライオンズナイン観戦マナーの向上を訴える子供
ファンに観戦マナーの向上を訴える子供たち=1973(昭和48)年5月、福岡市・平和台球場、太平洋警官隊に守られて引きあげる南海ナイン
【太平洋-南海5回戦】警官隊に守られて引きあげる南海ナイン=昭和48年5月9日、福岡市・平和台球場豊田、中西、大下のクリーンアップトリオ
西鉄ライオンズのクリーンアップトリオ。(左から)豊田、中西、大下=1957(昭和32)年豊田、稲尾、中西カモ猟で気勢
4連覇に向けカモ猟で気勢をあげる西鉄ライオンズの左から豊田、稲尾、中西=福岡県糸島郡、昭和33年12月豊田泰光内野手
豊田泰光選手=撮影日不明身売りで記者会見する木本オーナー
西鉄ライオンズ身売りで記者会見する木本元敬オーナー=1972(昭和47)年10月27日、西鉄本社逆転優勝に歓喜の中西と稲尾【昭和33年日本シリーズ】
日本シリーズで奇跡の逆転優勝。歓喜の中西(左)と稲尾(右)=1958(昭和33)年10月21日、後楽園野口正明投手
西鉄ライオンズ草創期のエース・野口正明投手=1951(昭和26)年頃鈴木葉留彦内野手
クラウンライターライオンズ時代の鈴木葉留彦内野手=1977(昭和52)年10月31日長嶋と稲尾が談笑【昭和38年日本シリーズ】
日本シリーズ第6戦を前に談笑する巨人・長嶋(左)と西鉄・稲尾=1963(昭和38)年11月2日、平和台球場長谷川善三コーチ
長谷川善三コーチ=1961(昭和36)年2月19日開幕戦に並ぶファンら
【太平洋-ロッテ1回戦】開幕戦に並ぶファンら=1973(昭和48)年4月14日、福岡市・平和台球場開幕戦の大観衆
大観衆であふれる西鉄対大映の開幕戦=昭和31年3月21日、平和台球場関口が本塁打【昭和31年日本シリーズ】
日本シリーズ第5戦(10/15・平和台)ホームランを放ちホームインする関口。出迎える三原監督(背番号60)関口を出迎える西鉄ナイン【昭和32年日本シリーズ】
昭和32年日本シリーズ第3戦(10/30・後楽園)ホームランの関口を出迎える西鉄ナイン関口清治外野手
西鉄ライオンズ、関口清治選手=昭和34年11月餅をつくクラウン応援団
【クラウン-日本ハム1回戦】試合前、餅をつくクラウン応援団=昭和52年4月2日、福岡市・平和台球場高倉、重松コーチ、河野、若生、島原
前列左から高倉、重松コーチ。右端は河野昭修。後列左は若生。右は島原=撮影日不明高倉プロ初本塁打
対阪急戦でプロ入り初ホーマーを放ちホームインする西鉄の高倉照幸選手=昭和29年4月高倉照幸外野手001
闘志満々の高倉照幸(熊本県・熊本商出身)=撮影日不明高倉照幸外野手002
切り込み隊長の高倉照幸(熊本県・熊本商出身)=1957(昭和32)年3月30日、対毎日戦高木喬内野手
高木喬。太平洋クラブ・内野手=1973(昭和48)年頃鬼頭政一監督
鬼頭政一。クラウンライオンズ・監督=1977(昭和52)年7月16日鬼頭監督がガッツポーズ
おとなしい鬼頭監督が珍しくガッツポーズで号令する平和台=1977(昭和52)年4月1日、福岡市、クラウン鹿谷幸和投手
鹿谷幸和投手(昭和35年~37年在籍)=撮影日不明、西鉄黄金時代を支えた投手陣(稲尾、島原、河村、西村、畑)
西鉄ライオンズの黄金時代を支えた投手陣、稲尾和久投手を中心に、右から島原幸雄、河村久文、西村貞朗、畑隆幸3連覇果たした西鉄ナイン【昭和33年日本シリーズ】
巨人を破り日本シリーズ3連覇を果たした西鉄ライオンズ=1958(昭和33)年10月21日、後楽園球場