西日本新聞
明治・大正・昭和・平成編 明治10年~平成18年
紙面784,000余ページをDVD版に凝縮!
DVDで九州の140年を記録

 明治時代から現代まで、九州の日々を記録し続けた資料は、「西日本新聞」とその源流の新聞社しかありません。当時の日常を知り、時代を学ぶための第一級の資料です。

現物紙面で当時を知る

 発行した当時の実際の紙面を、すべて画像化しています。明治10年から平成25年まで、およそ80万ページを画像化しています。 【福岡市橋口町時代の福岡日日新聞社の社員と社屋 明治13年頃の写真】

明治期に創刊した2系統の新聞

 西日本新聞の源流は、2つあります。自由民権の流れをくんだ「筑紫新聞」→「めさまし新報」→「筑紫新報」→「福岡日日新聞」。玄洋社の流れをくんだ「福陵新報」→「九州日報」。福岡県を中心に九州各地と、当時の配達地域として、九州だけでなく、朝鮮半島や旧・満州にも販路を広げていました。【西日本新聞社の新社屋=昭和50年9月(本社機から)】

当時の社会を記事で読み解く

 著名な歴史的なできごと。西南戦争、日清日露戦争、第一次世界大戦、第二次世界大戦の中を、庶民はどう生きていたのか。市民生活の日常と、九州の人々の暮らしを、当時の新聞から読み解くことができます。

西南戦争から日露戦争

 歴史に名高い田原坂の戦い、熊本城の攻防戦などが、戦場の地図つきで克明に報道されています。【筑紫新聞の付録として発行された、西南戦争の戦況図】

普通選挙から第二次世界大戦

 昭和7年(1932年)の五・一五事件で、軍部を激しく批判した菊竹六皷主筆=世界新聞協会が選ぶ「世界の報道人百人」に日本人として日本新聞協会が推薦したジャーナリスト=の社説「敢えて国民の覚悟を促す」(昭和7年5月17日・福岡日日新聞朝刊)などを含んでいます。
 九州の戦前、戦後史を知る上で貴重な日々が記録されています。

公害・経済成長のひずみ

 土呂久砒素公害=大正時代から昭和30年代まで。水俣病=昭和30年代。カネミ油症=昭和43年=などの公害問題を追うこともできます。【結審後の原告団、支援者の集会=昭和47年10月14日、熊本市・熊本地裁前】

大学や学校の教材として

 大学などで、歴史的なできごとを学生に教える上で、一次利用として価値が高いのが新聞です。講義の素材を集めたり、当時の社会の動きを知るための教材としても活用できます。もちろん、高校や中学校でも活用できます。

新聞広告から世相を知る

 当時、広告といえば、最大の市場を持っていたのは、新聞でした。各時代の新聞広告は、世相を表わす鏡です。なにが流行していたのか。その時代に流行した商品がなんだったのか。現物の広告で知ることができます。

公共図書館や大学図書館で

 西日本新聞社の過去の紙面画像は、個人向け販売はしていません。公共図書館様や学校図書館様・法人や企業団体様に限って販売しています。【昭和2年に福岡市で開いた東亜勧業博覧会の規模を伝える福岡日日新聞の色刷り鳥瞰図。60日間に160万人が入った。この会場跡に大濠公園が昭和5年完成した】

九州のできごと丸わかり

 西日本新聞の源流は、明治10年(1877) の「筑紫新聞」。「めさまし新聞」「筑紫新報」を経て、九州を代表する日刊紙「福岡日日新聞」となりました。
 戦時中の昭和17年(1942年)に、「福陵新報」を源流とする「九州日報」と合併して「西日本新聞」となりました。
 この時代、全国紙は2つだけ。県紙も発展途上にあったので、「西日本新聞」が、九州の主要なできごとを記録している新聞ということになります。【昭和15年撮影の福岡日日新聞社屋(大正15年新築)】

図書館に欠かせない過去紙面

 福陵新報は、1887年(明治20年)創刊の福岡を地盤とする新 聞で、1898年(明治31年)に九州日報と新聞名を変更し、その 後昭和17年に福岡日日新聞(後の西日本新聞)と合併しました。このDVDは、福陵新報の創刊から九州日報に移行し、福岡日日新聞との合併までの紙面を、そのまま収録したものです。【福陵新報は明治31年5月10日「九州日報」と改題。11月に福岡市中島町に新社屋を建設】

明治時代から平成まで通覧

 西日本新聞が伝えてきた九州の日々。九州とともに歩んだ歴史を、官営八幡製鉄所の開業。筑豊炭坑の発展。第二次世界大戦。戦後復興…過去紙面とともに探ることができます。【官営八幡製鉄所の中央汽缶場(ボイラー)=明治45年撮影】

九州の代表紙に躍進

【競争相手だった「福岡日日新聞」と「九州日報」が合流して、「西日本新聞」を発刊=昭和17年8月10日】

昭和19年、女子学生が風船爆弾を製造

【風船爆弾の満球テストをする学徒動員の女子学生=昭和19年11月3日、小倉造兵廠】

昭和24年、天皇陛下が九州巡幸

【九州御巡幸の際西日本新聞社を訪れた昭和天皇=昭和24年5月21日、福岡市・天神】

昭和24年 石炭景気に沸く筑豊炭田

【明治赤池鉱業所の3つ重なっているボタ山=昭和24年ごろ、福岡県田川郡赤池町】

昭和51年 西日本新聞創刊百年

【西日本新聞創刊100周年マークの除幕式=昭和51年5月1日】

直感操作できる専用ソフト

 本製品には新聞紙面の検索・閲覧・印刷に適した専用ソフト「Fuji Micro View NP」が付属しております 。操作は簡単で、だれもが直感的に操作できます。

日付から探す単純明快な方法

 検索については、年(西暦・和暦)・月・日で構成されたホルダとして分類されており、エクスプローラータイプの階層検索をすることができます。

特定日を一括して表示もできる

 検索ウインドウにより、年・月・日・面・備考等を項目として条件検索出来ます。例えば、数年分の1月1日の紙面だけを検索することができます。

使いやすい画像表示ツール

 新聞紙面の画像を読み出すと、拡大や縮小。幅合わせや全体の表示などの機能が使え、印刷も全体印刷や必要な部分だけの印刷など自由にできます。

用紙サイズも自由に調整

 自動的にA3、A4など各用紙サイズに調整を行い印刷できます。

専用ソフトは、Windows7 / 8に対応

 専用ソフトはWindows7 / 8に対応しています。

西日本スポーツもDVDで

 西日本スポーツ版は、1955年(昭和30年)に九州で初のスポ ーツ新聞として創刊。九州各県のスポーツ情報を中心に作成さ れています。収録期間は、創刊の1955年(昭和30年)~2006年(平成18 年)までの52年間で、それらの紙面をDVD総数90枚/全5巻にて収録しています。

予算に応じた購入も可能

 年代ごとにまとめて購入することもできます。予算の応じた購入も可能です。まずはご相談ください。

連絡先は092(711)5166

 連絡先は、西日本新聞社データベース資料部 092(711)5166です。紙面DVD販売担当とご用命ください。

明治時代から平成時代まで
専用パッケージに収納
各時代が詰まっています
取り出しやすい収納です
時代ごとにDVDで閲覧
一覧表がついています
時代を超える九州の歴史
地元二紙を完全網羅
図書館の必需品です
連絡先は、西日本新聞社データベース資料部 092(711)5166です。紙面DVD販売担当とご用命ください。

西日本新聞(明治・大正・昭和・平成)ラインナップ

明治編

明治編(全3巻)

  • 収録期間:
    明治10年~明治45年(1877~1912)
  • 収録枚数:18枚

大正編

大正編(全3巻)

  • 収録期間:
    大正元年~大正15年(1912~1926)
  • 収録枚数:18枚

昭和編

昭和編(全8巻)

  • 収録期間:
    昭和2年~昭和63年(1927~1988)
  • 収録枚数:136枚

平成編

平成編(全5巻)

  • 収録期間:
    平成元年~平成18年(1989~2006)
  • 収録枚数:87枚
  収録期間 収録枚数 価格(消費税別)
明治①~③ 明治10年 ~ 明治45年(1877~1912) 18 2,100,000
大正①~③ 大正元年 ~ 大正15年(1912~1926) 18 2,250,000
昭和① 昭和2年 ~ 昭和11年(1927~1936) 17 935,000
昭和② 昭和12年 ~ 昭和28年(1937~1953) 17 935,000
昭和③ 昭和29年 ~ 昭和36年(1954~1961) 17 935,000
昭和④ 昭和37年 ~ 昭和43年(1962~1968) 17 935,000
昭和⑤ 昭和44年 ~ 昭和48年(1969~1973) 17 935,000
昭和⑥ 昭和49年 ~ 昭和53年(1974~1978) 17 935,000
昭和⑦ 昭和54年 ~ 昭和58年(1979~1983) 17 935,000
昭和⑧ 昭和59年 ~ 昭和63年(1984~1988) 17 935,000
  62年間 136 7,480,000
平成① 平成元年 ~ 平成4年(1989~1992) 17 935,000
平成② 平成5年 ~ 平成8年(1993~1996) 17 935,000
平成③ 平成9年 ~ 平成12年(1997~2000) 17 935,000
平成④ 平成13年 ~ 平成15年(2001~2003) 18 990,000
平成⑤ 平成16年 ~ 平成18年(2004~2006) 18 990,000
平成⑥ 平成19年 ~ 平成21年(2007~2009) 36 864,000
平成⑦ 平成22年 ~ 平成24年(2010~2012) 36 864,000
平成⑧ 平成25年 ~ 平成26年(2013~2014) 24 576,000
  26年間 183 7,089,000
  148年間 355 18,919,000

福陵新報・九州日報(明治20年~昭和17年)ラインナップ

 福陵新報は、1887年(明治20年)創刊の福岡を地盤とする新聞で、1898年(明治31年)に九州日報と新聞名を変更し、その 後昭和17年に福岡日日新聞(後の西日本新聞)と合併しました。このDVDは、福陵新報の創刊から九州日報に移行し、福岡日日新聞との合併までの紙面を、そのまま収録したものです。

明治編

福陵新報・九州日報

  • 収録期間:
    明治20年~昭和17年(1887~1942)
  • 収録枚数:71枚
福陵新報 収録期間 収録枚数 価格(消費税別)
明治① 明治20年 ~ 明治31年(1887~1898) 5 250,000
九州日報 収録期間 収録枚数 価格(消費税別)
明治①~③ 明治31年 ~ 明治45年(1898~1912) 18 900,000
大正①~③ 大正元年 ~ 大正15年(1912~1926) 18 900,000
昭和①~⑤ 昭和2年 ~ 昭和17年(1927~1942) 30 1,500,000
  55年間 66 3,300,000

西日本スポーツ(昭和30年~平成18年)ラインナップ

 西日本スポーツ版は、1955年(昭和30年)に九州で初のスポ ーツ新聞として創刊。九州各県のスポーツ情報を中心に作成さ れています。収録期間は、創刊の1955年(昭和30年)~2006年(平成18 年)までの52年間で、それらの紙面をDVD総数90枚/全5巻にて収録しています。

明治編

西日本スポーツ

  • 収録期間:
    昭和30年~平成18年(1955~2006)
  • 収録枚数:90枚
巻数 収録期間 収録枚数 価格(消費税別)
昭和① 昭和30年 ~ 昭和50年(1955~1975) 19 990,000
昭和② 昭和51年 ~ 昭和63年(1976~1988) 18 990,000
平成① 平成元年 ~ 平成8年(1989~1996) 18 900,000
平成② 平成9年 ~ 平成14年(1997~2002) 19 990,000
平成③ 平成15年 ~ 平成18年(2003~2006) 16 660,000
  60年間 90 4,620,000

西日本新聞 地方版ラインナップ

 この西日本新聞DVD版「地方版」は、西日本新聞本紙より福岡県内版と都市圏~筑豊版の5地域の合 計6版の福岡県全域版と、佐賀県版~鹿児島県版と山口県版の合計7県版を、その地域及び県ごとに抽 出して編集したものです。
収録内容は、福岡県全域版合計でDVD120枚の構成となっており、各県版合計で236枚、地方版総合 計として356枚で構成されています。

明治編

巻数 収録期間 収録枚数 価格(消費税別)
西日本新聞 地方版 福岡県版 昭和21年 ~ 平成11年(1946~1999) 12 480,000
西日本新聞 地方版 都市圏版 昭和26年 ~ 平成18年(1951~2006) 18 720,000
西日本新聞 地方版 北九州版 昭和20年 ~ 平成18年(1945~2006) 30 1,200,000
西日本新聞 地方版 京築版 昭和25年 ~ 平成18年(1950~2006) 12 480,000
西日本新聞 地方版 筑後版 昭和20年 ~ 平成18年(1945~2006) 24 960,000
西日本新聞 地方版 筑豊版 昭和20年 ~ 平成18年(1945~2006) 24 960,000
地方版 福岡県全域 合計 120 4,800,000
西日本新聞 佐賀県版 昭和20年 ~ 平成18年(1945~2006) 32 1,200,000
西日本新聞 大分県版 昭和20年 ~ 平成18年(1945~2006) 42 1,680,000
西日本新聞 長崎県版 昭和20年 ~ 平成18年(1945~2006) 48 1,920,000
西日本新聞 熊本県版 昭和20年 ~ 平成18年(1945~2006) 30 1,200,000
西日本新聞 宮崎県版 昭和20年 ~ 平成18年(1945~2006) 30 1,200,000
西日本新聞 鹿児島県版 昭和20年 ~ 平成18年(1945~2006) 30 1,200,000
西日本新聞 山口県版 昭和20年 ~ 平成18年(1945~2006) 24 960,000
地方版 各県版合計 236 9,360,000
総合計 356 14,160,000