アンケート

オンライン学習 評価二分

 新型コロナウイルスの影響で、約3カ月にも及んだ学校の休校。皆さん、いかがお過ごしでしたか? アンケートでは、かつてない外出自粛生活の中で子どもたちの健康や学習環境を守ろうと、さまざまに奮闘するママたちの姿が浮かび上がりました。7割超が「活用した」と答えた「オンライン学習」ですが、授業スタイルや通信環境の整備が追いついていない部分もあり、評価が分かれたのが印象的です。

問1 新型コロナウイルスの影響による学校の休校中、お子さんはどうやって過ごしていましたか? 次の中から最も当てはまるものを一つ選んでください。

問1休校中の過ごし方.jpg

問2 休校中、お子さんのことで最も困ったことは何ですか?

問2休校中の過ごし方.jpg

問3 良かったことは何ですか?

問3休校中の過ごし方.jpg

問4 親として工夫したり、気を付けたりしたことはありますか?

●子どもが生活のリズムを崩さないように、栄養バランスを考えて3食食べさせた。長時間ゲームをしないように時計を見ながら声を掛け、一緒にマスクを縫ったり、お菓子を作ったりもした。(50歳、女性)
●家の中だけの通貨「メイ」を発行して、早起きや勉強、お手伝いができるたびに支払うようにした。500メイで100円に交換できるようにしたら、子どもはメイ収集にはまり、せっせと励んでいた。(36歳、女性)
●自宅での時間が楽しい思い出となるように、ごっこ遊びを取り入れた。映画を見るときは、私が映画館のスタッフになりきり、チケットや弁当、お菓子などを用意したら、子どもたちにとても喜ばれた。(39歳、女性)
●休校中は毎日、新聞から気になる記事を一つ選んで切り抜き、子どもに感想を書いてもらったり、親子で会話をしたりしていたら、新聞を読む習慣ができた。(44歳、女性)
●マンション1階にある郵便受けの新聞を子どもに取りに行ってもらう際、エレベーターではなく階段を使うように仕向け、運動時間を少しでも確保した。(44歳、女性)
●親自身の心が折れないように、子どもが勉強をせずゲームばかりしていてもガミガミ叱らず、ある程度は放任した。(49歳、女性)
●親が仕事に出ている日中、小1と小4の子どもがダラダラ過ごさないように、時間割とやることリストを作り、完了したらチェックを入れてもらうようにした。お手伝いができたらお小遣いを渡すようにもしたら、目標金額を決めて頑張っている。(46歳、女性)

問5 学習や習い事などで動画サイトやオンライン授業を使いましたか?

問5休校中の過ごし方.jpg

問6(はいと答えた方)どのような感想を持ちましたか?

●外出自粛中でも外部の人とつながる機会になり、とても良かった。これまで、子どもにインターネットを使わせることはほとんどなかったが、今後はメリットやデメリットを話しながら活用していきたい。(39歳、女性)
●オンライン授業は友達や先生の様子が分かり、話もスムーズにできた。休校前と近い生活を過ごせたのではないか。(45歳、女性)
●会話に時差が生じ、兄弟の邪魔が入ると、集中しにくい。(46歳、女性)
●動画は分からないところを繰り返し見られたのが良かった。ただ一方通行で質問はできず、他人からの刺激もなくて、緊張感に欠けると感じた。(44歳、女性)
●兄弟が使える機器が1台しかなく、けんかになった。違う動画に切り替えて延々と見続けてしまうこともあった。(44歳、女性)